MONOmonologueモノ(物→コレクション)とMONO(モノラルサウンド→レコード)をこよなく愛するオヤジの徒然日記。

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

MONO商店入口

WEBショップ「MONO商店」は小さなお店です
音楽が大好きなあなたへ
もっと音楽を楽しむための
ささやかなMONO(モノ)をお届けします
>>上の画像をクリックしてください<<

| - | - | - | posted by スポンサードリンク
久しぶりにレコードを買って聴く 21:09

レコードを聴くには、レコードをまわしてその上に針を置く。
地震で家が揺れちゃうと、針がレコードから離れちゃったり弾んじゃったり、レコードのまわる回転がおかしくなっちゃったりでまともに聴けなくなる。
もしかすると、レコード針がレコードを傷つけてしまうかもしれない。
あるいは針が痛んでしまうかもしれない。
地震が続けて起きているとレコードが聴けなくなってしまう。
また、オーディオの前に正しく座って音楽をきちんと聴く気になれない、という気分的な問題もある。
つまりは落ち着かないのだ。
ニュースからニュースへ神経質にチャンネルを変えるばかりである。

久しぶりにレコード屋へ行った。
どのくらいぶりだろう?
かれこれ3週間くらい行ってなかっただろうか。
まあ、たかだかそんなモノなんだけれど…(笑)

レコード屋は楽しい。
やっぱり、レコード屋は楽しい。
ロックやジャズのコーナーをさくさくとチェックする。
パンクのコーナーだってチェックした。
残念ながらそれほど目ぼしいのは無かった。
じゃ帰るか、と思った。
帰る前に、もう一度さらりとロックのコーナーを見た。
そしたら見落としていたこのレコードを引いた。
やった!
これ、ずっと欲しかったのだ。

  OLD & IN THE WAY (ROUND RECORDS RX-103)

そして、久しぶりにレコードを聴いた。
これは70年代ブルーグラスの傑作ライヴ盤である。
全編アコースティックにしてスウィング感抜群である。
オリジナル曲、トラディショナル曲、カヴァー曲がとても気持ち良い。
「ワイルドホーセズ」なんて曲も聴ける。
素晴らしい。
このセンターレーベル、どってことないようだけど可愛くて好き(笑)

メンバーは、
JERRY GARCIA - Banjo
DAVID GRISMAN - Mandolin
PETER ROWAN - Guitar
JOHN KAHN - String Bass
VASSAR CLEMENTS - Violin

なぜグレートフル・デッド系のレーベル「ラウンド」からリリースされているかといえば、ジェリー・ガルシア御大が参加しているからに他ならない。
あのデッドのジェリーがブルーグラスを??と思う方もいらっしゃるかもしれない。
彼の音楽キャリアのルーツは、ブルーグラスやジャグバンドだったという。

残念ながらCDでも容易には手に入らないかもしれない。
見つけたら、迷わず買い占めちゃえ!(笑)
この買い占めはOK?
OKだよね?(笑)
OK、OK。
そんで配っちゃえ!


JUGEMテーマ:No Music, No Life
MONO商店入口

WEBショップ「MONO商店」は小さなお店です
音楽が大好きなあなたへ
もっと音楽を楽しむための
ささやかなMONO(モノ)をお届けします
>>上の画像をクリックしてください<<

| RECORDS | comments(2) | trackbacks(0) | posted by mono-mono
必要がないのに買うのはやめよう 07:48

「必要がないのに買うのはやめよう」
これは公共広告機構のCMで流れるワンフレーズである。
震災の発生以来、企業がテレビCMを一斉に引き上げた。
それにより民間放送の番組の合間には、公共広告機構のCMが延々と流されている。

ポポポポ〜ン、心筋梗塞、母娘、ほか。

なんどもなんども同じCMが繰り返し流されることにより、いわれない批判もあるらしい。
もちろんそれらに出演している人には何の責任もない。
モノつくりに携わる私としては、これらを作った方々の心中を察すると、たいへんに辛いものがある。
作った人にも、繰り返し流されることに対する責任はない。

テレビCMで「必要がないのに買うのはやめよう」という言葉を聞くなんて、と思う。
コマーシャル、宣伝、広告。
それらは今まで一貫して、買え、買え、と言い続けてきたのではなかったか。
民放テレビはそれ以外のことを言ったことがあったのだろうか?

  この素晴らしい商品をどうぞ。
  もし持ってたら予備もあったほうがよいですよ。
  色違いもありますよ。
  まとめて買ったらどうですか。
  昨日までと同じ品物に見えても、中身はまったく違うんです。
  古い型なので買い替えてはいかがですか。

きっと、テレビが自らの想いを、自分の言葉で語っていた時代もあったのだろう。
しかし私はその時代のことをよくは知らない。
テレビショッピングのようなテレビしか、私は知らない。
物心ついた時から、私が見ているテレビは、このようなテレビであった。

CMを流すためにすべてのテレビ番組は存在し、企業はモノを売るためにCMを作り、テレビ局はおおいに潤い、その結果、テレビ局はCMにお金を出す企業に「モノ」を言えなくなる。
その結果、テレビは自らの想いを封印し、自分の言葉を失った。
そしてこれは、決して、テレビに限った話ではない。

「必要がないのに買うのはやめよう」とは、いまの社会を否定につながる言葉ではないか。
モノを作って売る。
とにかくたくさん売ることによってのみ、日本は今の姿を維持してきた。
その最前線の広告をテレビがになってきた。

そして震災が起きて、企業はCMを一斉に引き上げた。
これは極論だろうか?

必要のないものを買うのはやめよう。
これは非常時に限った言葉ではないはず。
この言葉を忘れてはいけない。




JUGEMテーマ:つぶやき。
MONO商店入口

WEBショップ「MONO商店」は小さなお店です
音楽が大好きなあなたへ
もっと音楽を楽しむための
ささやかなMONO(モノ)をお届けします
>>上の画像をクリックしてください<<

| mono-mono | comments(10) | trackbacks(0) | posted by mono-mono
宝箱 00:05

地震発生時、私は仕事で留守にしていたが、妻とちび2号(小1男子)は家にいた。
信じられないくらい長い揺れの間、棚からモノがばらばらと落ちた。
壁掛け時計が落ちて表のガラスが割れた。
ガシャーンと大きな音がして怖かった、と妻が言っていた。
びっくりしたちび2号は大泣きだったという。
私が帰宅した時にはそれらは片付けられていた。
棚に戻してもまた落ちそうなモノは、今でも床の中央にまとめられている。
3連休に、その山を整理していたら、写真の箱が出てきた。

ジャマイカ音楽の膨大にして良質なカタログを持っているトロージャンレコーズ。
創設35周年を記念してCD3枚組のBOX SETシリーズをたくさんリリースされた。
これが素晴らしい内容にしてとってもリーズナブルなのだった。
私はこの通り5セット購入してしばらく楽しんだ後、すっかり忘れてしまっていた。

  DUB / ROOTS / SKA / ROCKSTEADY / INSTRUMENTALS

いやあ、やっぱ楽しいねえ。
洗練とはほど遠い素朴な演奏は音楽への愛があふれてる。
ちび達もこれ聴いて「この音楽、面白い!」って喜んだ。
へえこれが面白いなんて、嬉しいな。
ちび達、たいしたもんだ。



JUGEMテーマ:No Music, No Life
MONO商店入口

WEBショップ「MONO商店」は小さなお店です
音楽が大好きなあなたへ
もっと音楽を楽しむための
ささやかなMONO(モノ)をお届けします
>>上の画像をクリックしてください<<

| CD | comments(8) | trackbacks(0) | posted by mono-mono
電車に乗っているときに聴きたい3曲 09:07

「電車に乗っているときに聴きたい3曲」
hiyohiyoさんからいただいたテーマである。
カンタンカンタンと思い選曲をはじめたら以外と難航した。
どうしてだろう?
どこから考えて良いかぜんぜんまとまらず訳が分からなくなってしまった。
まいったな、と思ってたら、会社に行く電車でiPodから流れてきたくるりを聴いて、これいいなあ、と思ったのである。


1【くるり:Baby, I love you】



「くるり」と聞いて頭に浮かぶのはヴォーカルの岸田君だ。
メガネのロッカーだ。
彼は電車好きとして知られている。
「赤い電車」という京急を唄った電車ソングもある。
ウンこのテーマにぴったりじゃないか。
1曲目は、Baby, I love you で決まり。
イヤフォンから聴こえてきた「Baby, I love you」は、代官山から渋谷へ向かう町並みにピタっとはまっていた。
目にしている風景が、映画のワンシーンのように、PVのように見えて来る。
切れ目無く続くマンション。
突然それが途切れると視界がふわっと広がる。
高架を走る電車。
その下には山手線が走り、巨大な煙突が空へと突き抜けている。
東京の真ん中にあるとても都会的な電車風景である。

しかしこれはスペシャルなライヴヴァージョンだね。


2【SINGER SONGER:初花凛々】



これはビデオの雰囲気そのままのイメージ。
地方の田舎ののどかな電車風景がよく似合う。
私の田舎の静岡でも東海道線からのどかな風景が見れたんだけど、どこも開発で田んぼが宅地になっちゃった。
その頃の東海道線の車両は、深緑色にオレンジのラインが入ってて、車内は4人掛けのボックスシートが並んでた。

きりりとした風、キラキラ光るミドリ色の光。
大好きな人と車窓から顔を出して眺めたいなあ。
いますぐそんなところへ行きたいけれど、無理だからせめてこんな曲で空想にひたるんだ。

ところで、この頃ふたりはつきあってたの?(笑)


3【くるり:ロックンロール】



私は毎日30分ぐらい電車に乗って会社へ通う。
朝も夜も、行きも帰りもだいたい混んでいて、快適な空間とはほど遠い。
足を踏まれることもあるし、自分がよろけて迷惑をかけることもある。
iPodを聴いたり本を読んだりしてなんとかやり過ごす。
電車からの風景は単調で代りばえがしないように見える。
でも目をこらすと、街は日々移り変わっている。
ビルが取り壊され、ある日ぽっかり風景に穴があく。
オフィスビルのフロアが空になり、ある日、次の入居者によって荷物が運び込まれている。
新らしい店がオープンしては消えて行く。
新緑、紅葉、季節で木々がその色を変える。

もうすぐ桜の季節なんだよね。
そういえば、電車の窓から見える目黒川の桜も、つぼみだろうかピンクに色づきはじめている。
もう春なんだ。


【おまけ:京急TVCM】




「電車に乗っているときに聴きたい3曲」
いかがでしたか?
気がつけば、くるり祭りの3曲になってしまいました。
「言葉は三角〜」「魔法のじゅうたん」「ワンダーフォーゲル」「ジュビリー」なんかも候補だった。

お題をいただいた、hiyohiyoさんの3曲。
  エルトン・ジョン/YOUR SONG
  エリック・ハッチソン/Rock&Roll
  アン・サリー/星影の小径

ブログつながりの、uronteiさんの3曲。
  ビリー・ヴォーン/浪路はるかに
  エレファントカシマシ/今宵の月のように
  吉田拓郎/唇をかみしめて


よろしければ、あなたの「電車に乗っているときに聴きたい3曲」を教えてください。
もちろん、3曲じゃなくてもOKです。
コメント欄からぜひ!

「飛行機に乗っているときに聴きたい3曲」も近日公開予定!
こちらもふるってご参加ください!(笑)


JUGEMテーマ:No Music, No Life
MONO商店入口

WEBショップ「MONO商店」は小さなお店です
音楽が大好きなあなたへ
もっと音楽を楽しむための
ささやかなMONO(モノ)をお届けします
>>上の画像をクリックしてください<<

| etc | comments(10) | trackbacks(0) | posted by mono-mono
笑って笑って 05:20

私は悲しまなければ生きていけない

私は泣かなければ生きていけない

私は怒らなければ生きていけない

でも、

私は笑わなければ生きていけない

私は楽しまなければ生きていけない

だから、

私は笑っていたい

私は、あなたと、笑っていたい






JUGEMテーマ:日々のくらし
MONO商店入口

WEBショップ「MONO商店」は小さなお店です
音楽が大好きなあなたへ
もっと音楽を楽しむための
ささやかなMONO(モノ)をお届けします
>>上の画像をクリックしてください<<

| mono-mono | comments(0) | trackbacks(0) | posted by mono-mono
| 1/3 | >>